2009年5月8日金曜日

バルセロナイト

 
5月6日(水)バマコ 晴


ヨーロッパナンバー1のサッカーチームを決める
UEFAチャンピオンズリーグの試合の夜は
町中でみんながテレビに群がる
もちろんちっちゃいブラウン管
セネガルでもマリでも一緒
昔の日本もこんなんやったろうなー

準決勝2ndレグ
バルセロナVSチェルシー
終了間際にバルセロナのイニエスタが
試合をひっくり返すゴールを決める
その後はお祭り騒ぎ



 

「バルセロナ!バルセロナ!」
叫びながら街中をウイニングランする若者たち



 

汗だくになりながら一緒に走る
治りかけのノドがまたこわれて声出んようなった、、、
サッカーは世界の共通語やと改めて実感


その後、フランスカルチャーセンターにライブを観にいく
バラケ・シソコっていうマリ人と
ビンセント・セガールってフランス人のコラボ



この旅でもう3回出会った楽器「コーラ」
弾き終わった後、
コーラのボトルをゲップせずに
一気飲みすることからその名前がついたという
澄んだきれいな音がする




Posted by Picasa

2 件のコメント:

  1. 楽器「コラ」の起源は17世紀くらいまでわかっていますし、スコットランド人探検家マンゴパークも18世紀末に著した「Travels in Interior Districts of Africa 」でコラについて書いてます。
    それからコカコーラはCola、楽器「コラ」はCoraです。
    あ、ジョークでしたらすみません(笑)

    返信削除
  2. >jujubeさん

    そうやったんやー
    情報ありがとう!
    でもたしか終わったあと
    一気飲みしてたよーな、、、

    返信削除